忍者ブログ
ぼたん鍋、猪鍋、牡丹鍋、しし鍋、いのしし鍋、獅子鍋、セット通販の紹介です。長いタイトルになってしまいましたが、ぼたん鍋はいろいろ言い方があるのが分かり、一通り書いて見たら「ぼたん鍋、猪鍋、牡丹鍋、しし鍋、いのしし鍋、獅子鍋、セット通販でおいしいひととき」なんて長いタイトルになってしまいました。
[6] [2] [4] [5] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家で鍋料理をするときは、もっぱら電気の鍋、我が家では電気鍋と呼んでいますが、グリル鍋ともいうんだろうか、とにかく、電気で暖められる、テフロン加工になっている、鍋です。

とても簡単にできます。火加減も調整できるので、とても楽です。
餃子も焼くし、いろいろな鍋料理をします。

一番簡単なのは水炊き。ほんとうは、ダシを入れたりするのだろうけど、
我が家では、水を入れて煮るだけ。

あとは、ポン酢につけて食べるだけ。

【美心】たこ焼き工場トントンプラス【美心生活 stmx (美容・健康・ダイエット・生活用品総合ショッピングサイト)】
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
howataro
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/02
職業:
会社員
趣味:
料理、音楽、釣り、アウトドア、おりがみ
自己紹介:
食べるのは好きですが、料理は下手です。でも料理を作るのは好きです。レシピや通販の料理を紹介していきます。
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析