忍者ブログ
ぼたん鍋、猪鍋、牡丹鍋、しし鍋、いのしし鍋、獅子鍋、セット通販の紹介です。長いタイトルになってしまいましたが、ぼたん鍋はいろいろ言い方があるのが分かり、一通り書いて見たら「ぼたん鍋、猪鍋、牡丹鍋、しし鍋、いのしし鍋、獅子鍋、セット通販でおいしいひととき」なんて長いタイトルになってしまいました。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もつ煮込み。居酒屋へいくと必ずたのみます。

だいたい味噌仕立てで、モツ煮込みのモツは豚もつが多いようです。

もつのほかに具はコンニャク、人参、長ネギ、大根というところでしょうか。
PR
ローストビーフ焼きます。ローストビーフまた焼きます。ローストビーフ実は過去に4回ほど焼きました。

実は私、料理は下手です。でも食べることが好きなので、いろいろ挑戦しています。

ローストビーフは電子レンジを使うとけっこう簡単にできました。
とはいっても焼き加減がもうひとつだと思っています。

かたまり肉を使うのでグラム数が肉によりまちまちなので電子レンジレシピのグラム数と多少差があり、気を付けないと焼きすぎになったりするのです。

ですからグラム数が少なめの時は多少焼き時間を少なくして、バーベキュー用の金串を芯まで刺してみて、焼き加減を調整しました。

我が家の電子レンジレシピによると、金串は中心まで刺し、10秒ぐらいで抜き、なまぬるければよいとありました。レア状態で仕上げるそうです。

そのとおりやたったんですが、レンジ内でむらしの時間が10分とあったのでそのとおりにしたら、ちょっと焼きすぎかなという感じでした。

もともと少なめのグラム数であったのと、標準のグラムではあっても固まり肉が二つだったので火の通りは早かったと思います。

それで、次のときは焼き時間を少なめにして、ためしたところ、まあまあのできでした。



ローストビーフ【快適生活】ローストビーフ
5,250円

牛肉の柔らかいロースの芯を選び、丹念に仕上げました
Ads by 電脳卸
ぼたん鍋猪鍋牡丹鍋しし鍋いのしし鍋獅子鍋のレシピ。

そういえばレシピについてまだ書いていませんでした。

レシピを書かねば。

まずは材料なんだろうけど、決め手はやはりだし汁ではないだろうか。

それと、鍋は何を使うか。


忍者ブログ [PR]
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
howataro
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/04/02
職業:
会社員
趣味:
料理、音楽、釣り、アウトドア、おりがみ
自己紹介:
食べるのは好きですが、料理は下手です。でも料理を作るのは好きです。レシピや通販の料理を紹介していきます。
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析